Part3「いま、カルチャーに出会う場所はどこ?」雑誌/Olive/CUTiE/コロコロコミック/とんでもケチャップ/矢野利裕さんのメール
文化系トークラジオ Life~社会時評&カルチャー - Podcast tekijän mukaan TBS RADIO

Kategoriat:
出演:渡辺祐真(スケザネ)(作家・書評家・YouTuber)、大島育宙(XXCLUB)、山内萌(メディア研究者)、速水健朗(ライター、Podcaster)、九龍ジョー(編集者)、碇雪恵(ライター・編集者) イベントのお知らせ(春の新生活応援ブック!3/23@紀伊国屋書店新宿本店)/「思春期の頃に大きく影響を受けた『Olive』、高校を卒業するころに休刊し、自らの好むところに身をおけるようになった。そうしてひとつの季節が終わったように思う。」(メール うみのひつじさん)」/CUTiE/「ほぼ雑誌の体験がない世代と、それ以降の世代の人たちは、どうコンテキストを得ているのだろう?」(メール 山学校のヤマケンさん)/スケザネさんの雑誌への価値観/コロコロコミック/ベイブレードの大会は前日朝4時から並ぶ/コロコロ編集部内クイズに熱狂する子どもたち/雑誌の情報摂取だけでなくコミュニティや居場所としての役割/山内萌さんの連載『界隈民俗学』が初回から炎上/「界隈」は敢えて使うのが大事/誰を推すかでカラーが変わる/昔は知らない情報が載ってる雑誌が人気だったが、今は知ってるコンテンツが載ってるものが選ばれる。/知らないコンテンツの雑誌を手に取る基準/雑誌に変わるものはできていない/アーカイブとして機能する雑誌/雑誌の人気ランキング上位には毎回「お便り欄」があった/『みーやんのとんでもケチャップ』/カルチャーの入り口としてのお便りコーナー/「先輩の存在がカルチャーの入り口として大きかった。」(メール 批評家・矢野利裕さん)/引用・サンプリング文化/ライブで動画撮影する人/CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN『空とぶ東京』 TBSラジオ『文化系トークラジオ Life』2025年2月23日(日) 25:30 - 28:00 放送分 次回の放送(予定) 2025年4月27日(日) メールアドレス [email protected] HP https://www.tbsradio.jp/life-news/ X https://x.com/Life954 YouTube動画配信アーカイブ Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices