🌸229:2月14日はバレンタインデー!次の3月14日ホワイトデーってなに?〈日本語聴解Japanese Podcast〉

🌸5分でわかる日本語🌸Dive into Japanese in just 5 minutes - Podcast tekijän mukaan みわ@日本語の先生

Kategoriat:

🌸「5分でわかる日本語」は、日本語を勉強している人のためのPodcastです。① 5分くらいで日本の文化や日常生活、日本語の文法や単語について簡単に説明します。② 中級者から上級者まで、特にJLPT N3くらいをがんばっている人に役立ちます。③ 短い時間で効果的に学べるので、忙しい人にもぴったりです。聞いてみてください♪“Dive into Japanese in just 5 minutes” is a podcast for people learning Japanese.① Each episode provides a brief and easy-to-understand explanation of Japanese culture, daily life, grammar, and vocabulary in about 5 minutes.② It is useful for intermediate to advanced learners. Especially helpful for those aiming for JLPT N3 level.③ Perfect for busy people who want to learn effectively in a short amount of time. Give it a listen!【台本/Script】今日は2月14日、バレンタインデーです!世界中で「恋人たちの日」として知られていますが、国によっていろいろな習慣があるようですね。みなさんは、日本のバレンタインデーの習慣を知っていますか?日本では、女性が男性にチョコレートをプレゼントすることが多いです。そして、その1ヶ月後にはバレンタインデーに関係した「ホワイトデー」という日もあります。今日は、日本のバレンタインデーとホワイトデーについてお話しします!ぜひ最後まで聞いてください!こんにちは!今日は2月14日です。日本語の先生みわの「5分でわかる日本語」ポッドキャストへようこそ!このポッドキャストでは、JLPT N3くらいの日本語で、日本の文化や言葉について楽しく学んでいきます。日本のバレンタインデーでは、女性が好きな男性にチョコレートを渡して、好きだという気持ちを伝える習慣があります。このチョコレートは「本命(ほんめい)チョコ」と呼ばれます。「本命」は「一番大切」という意味です。それとは別に、「義理(ぎり)チョコ」というものもあります。「義理チョコ」は、男性の友達や同僚などに渡すものです。本命ではないけれど、礼儀として渡します。しかし、今は「友チョコ」というのがあります。「友チョコ」は、友達と交換するチョコレートです。男性・女性関係なく渡すので、「義理チョコ」よりも「友チョコ」というほうが多いです。ですから、今ではバレンタインデーは、恋人の日でもあり、友達とお菓子を食べる日になっていると思います。では、日本でのバレンタインデーの歴史についても少しお話ししましょう。日本でバレンタインデーが知られるようになったのは、1950年代です。お菓子の会社が紹介したと言われています。その後、この習慣が少しずつ日本中に知られるようになり、今では日本でも大切な日になりました。そして、バレンタインデーの1ヶ月後、3月14日には「ホワイトデー」という日があります。ホワイトデーは、バレンタインデーにチョコレートをもらった男性が、女性にプレゼントする日です。この習慣はアジアのいくつかの国にもありますが、実は日本で始まった文化なんです。どうしてこの習慣ができたのかについては、いろいろな説があって、はっきりとはわかりません。今日は、日本のバレンタインデーとホワイトデーについてお話ししました。みなさんの国では、バレンタインデーにどんなことをしますか?どんな習慣がありますか?ぜひコメントで教えてください!では、ここで問題です!バレンタインデーに女性が恋人や好きな人に渡すチョコレートは何と呼ばれるでしょうか? 1. 義理チョコ 2. 友チョコ 3. 本命チョコもう一度、問題を言います。答えは「3.本命チョコ」です。今日のポッドキャストはここまでです。このポッドキャストは、毎日お送りしています。聞き取りづらいと感じたら速度を遅くして、簡単だと感じたら速度を速くして聞いてみてください。質問やリクエストがあれば、コメントで教えてください!それではまた、明日もお会いしましょう。またね!【自己紹介】こんにちは!みわです。北海道に住んでいます。私はOnlineで日本語を教えている日本語の先生です。Xもしています。これからもこのPodcastを聞いてくれたら嬉しいです。質問やリクエストがあれば、コメントで教えてください!【X】https://x.com/JPNteacherMiwa【Kindle】『Beauty and the Beast/美女と野獣』『Aladdin and the Enchanted Lamp/アラジンと不思議なランプ』『The Little Mermaid/人魚姫』https://jpnteachermiwa.my.canva.site/kindle🌸100:100回目記念!みわの自己紹介〈日本語聴解Japanese Podcast〉https://youtu.be/srnQt8sYc4E#日本語 #聴解 #japanesepodcast