🌸230:「自然の」「自然な」意味と使い方〈日本語聴解Japanese Podcast〉

🌸5分でわかる日本語🌸Dive into Japanese in just 5 minutes - Podcast tekijän mukaan みわ@日本語の先生

Kategoriat:

「5分でわかる日本語」は、日本語を勉強している人のためのPodcastです。① 5分くらいで日本の文化や日常生活、日本語の文法や単語について簡単に説明します。② 中級者から上級者まで、特にJLPT N3くらいをがんばっている人に役立ちます。③ 短い時間で効果的に学べるので、忙しい人にもぴったりです。聞いてみてください♪“Dive into Japanese in just 5 minutes” is a podcast for people learning Japanese.① Each episode provides a brief and easy-to-understand explanation of Japanese culture, daily life, grammar, and vocabulary in about 5 minutes.② It is useful for intermediate to advanced learners. Especially helpful for those aiming for JLPT N3 level.③ Perfect for busy people who want to learn effectively in a short amount of time. Give it a listen!【台本/Script】「自然(しぜん)」と聞いたとき、みなさんは何を思い出しますか?山や海を思い出しますか?実は、この言葉には2つの意味があります。そして、意味によって「自然の」と言うか、「自然な」と言うかが決まります。今日は、「自然」の2つの意味とその使い方について、学びましょう!ぜひ最後まで聞いてください!こんにちは!今日は2月15日です。日本語の先生みわの「5分でわかる日本語」ポッドキャストへようこそ!このポッドキャストでは、JLPT N3くらいの日本語で日本の文化や言葉について楽しく学んでいきます。まず、「自然」の1つ目の意味です。「自然」は山や川、星など、人が作っていないものを表します。たとえば、「山の上から見る自然の景色は、とても美しい。」この場合の「自然の景色」は、山や海、川などのことです。また、「自然の力はとても強い。」というときは、地震や台風などの現象が厳しいことを意味します。他にも「自然を大切にしよう」「自然が大好き」などとも言えます。この1つ目の意味では、「自然の」と使うことができます。「自然の景色」「自然の力」などです。反対の言葉は「人工」です。ビルやパソコンなどは、人が作ったもので、自然のものではありませんね。次に、2つ目の意味です。「自然」は、そのままの様子や、変じゃないことを表すときにも使います。たとえば、「子供たちの自然な笑顔がとてもかわいい。」この場合の「自然な笑顔」は、作った笑顔ではなく、本当の笑顔です。また、「ミラーさんの日本語はとても自然です。」と言うと、ミラーさんの日本語がまるで日本人のようで、聞いていておかしくないという意味になります。他にも「綾野さんの演技はとても自然です。」や「家族といると、自然でいられる。」などと言えます。この意味だと「自然な」と使うことができます。「自然な笑顔」「自然な日本語」などです。反対の言葉は「不自然」です。楽しくないのに無理に笑うと、不自然な笑顔になります。では、次の文で、それぞれどんな意味になるか確認していきましょう。「自然の色」、「自然な色」を比べてみましょう。「自然の色」の場合は、山や海など、自然の中にある色のことです。たとえば、青い空の色や緑の木の葉の色が「自然の色」です。「自然な色」は、見たときに変じゃない色のことです。たとえば、服を着たときに全体がすてきに見える色や、建物の壁の色が周りの景色とよく合っていて、見た人が変だと思わない色が「自然な色」です。今日は、「自然」の2つの意味と使い方についてお話ししました。ぜひ、状況に合わせて使ってみてくださいね!では、ここで問題です!次の文の中で、間違っている文章はどれでしょうか? 1. この公園から、美しい自然な風景を楽しむことができます。 2. ミラーさんの日本語は自然な表現が多いです。 3. 森の中で自然の空気をたくさん吸う。もう一度、問題を言います。答えは「1この公園から、美しい自然な風景を楽しむことができます。」です!今日のポッドキャストはここまでです。このポッドキャストは、毎日お送りしています。聞き取りづらいと感じたら速度を遅くして、簡単だと感じたら速度を速くして聞いてみてください。質問やリクエストがあれば、コメントで教えてください!それではまた、明日もお会いしましょう。またね!【自己紹介】こんにちは!みわです。北海道に住んでいます。私はOnlineで日本語を教えている日本語の先生です。Xもしています。これからもこのPodcastを聞いてくれたら嬉しいです。質問やリクエストがあれば、コメントで教えてください!【X】https://x.com/JPNteacherMiwa【Kindle】『Beauty and the Beast/美女と野獣』『Aladdin and the Enchanted Lamp/アラジンと不思議なランプ』『The Little Mermaid/人魚姫』https://jpnteachermiwa.my.canva.site/kindle🌸100:100回目記念!みわの自己紹介〈日本語聴解Japanese Podcast〉https://youtu.be/srnQt8sYc4E#日本語 #聴解 #japanesepodcast